2009年04月29日

CPU-ZとProcess Tamer

 CPU-Z 1.51 と Process Tamer 2.11.01 が公開されましたので対応した日本語化パッチを公開。

    CPU-Z 1.51
    Process Tamer 2.11.01

 FastStone Image Viewer 3.8も公開されましたが今回から又言語ファイルによる多言語使用に変更されました。
 とりあえず言語ファイルを使用しない従来の日本語化パッチを作成中ですが、前回と同じように変更箇所が非常に多く新規作成に近い状態です。
 完成はGW中ぐらいになりそうです。
 
 同時作業で言語ファイルの作成を行ってFastStoneさんに送ってみようかと思います。
 現状言語ファイルただ入れただけじゃ日本語表示できませんし。

 keynote-nf の言語ファイルも30%ぐらいで止まったままだし、GW中に纏めて作業できればと思います。
posted by zen at 21:34| Comment(3) | TrackBack(0) | 日本語化 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月12日

ProcessTamerとUSDownloader

 ProcessTamerとUSDownloaderを更新しました。

  ProcessTamer 2.10.01
  USDownloader 09-04-03 12:55:36

 ProcessTamerは以前のパッチに多少の修正と追加を行った程度のモノです。
 expさん、遅くなってすみませんでした。


 naokiさん
 CPU-Zの過去の日本語化パッチはこちらに有ります。
 基本的には同じモノなので文字化けする様であればフォントのMS Sans Serifを変更すれば表示できます。(フォントリンクかリソースエディタで編集)

 醤油さん
 すみません、Vista Visual Masterは依頼で日本語化パッチを作成しました。
 私は特に使用しているわけでは有りませんので、使用方法等につきましては解説サイト様へお願いいたします。

 しつもんですさん
 私自身はrapgetを使用していませんので、何ともいえません。
 ダウンロード出来ないのなら更新するか、フォーラム等で情報収集を行うか、他のソフトを使用してくださいとしか言いようが有りません。
 
 
 
posted by zen at 12:47| Comment(1) | TrackBack(0) | 日本語化 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。